BBQ直前の様子を。オフ会を待ちきれなかったメンツが集まったのでした(笑)
BBQの朝、自分は5時半に起床。ちょうどそのときに ぶりゅうさんからメール来ました。時間を潰すために会うことはあらかじめ決めていたので、ここで時間と場所を決めることに。
で、そのときに慎吾さんとも合流するという話が出て、この際新宿で3人一気に新宿で合流しちゃえ!という話になって、(というか自分が勝手にそういうことに決めて/爆)新宿目指してネカフェを出ました。
ネカフェを出てすぐ、今度は未花さんからメールが(笑)
どうやら早く起きてしまったんで買出し組みに参加したい、ということだったんですが、この際新宿で一緒に合流しちゃえ!ということを、またしても自分が勝手に決めて(爆)、新宿で待ってもらうように伝えたのでした(笑)
京葉線で東京駅に移動、そして中央線に乗り換えることになったんですが、電車を降りたときにホームで、アラビア系(?)の外国人2人が迷っているご様子で。。
一応大学で中学英語の授業を受けているクリリン、ここは異文化コミュニケーション(?)に挑戦だ!!ということで近寄ってみると
「Excuse me? this is end? central?」
・・・・うん、向こうも英語はあまり得意じゃないようで(笑)
おそらく、「ここは終着駅か?」みたいなことを聞いたと思ったので、すぐ横になった路線図で説明。
「This station is here(路線図を指しながら)」
どうやら、ここが終点だということは分かってもらえた様子。
で「Where will you go?」と聞いてみると、なにやら紙を見せてきました。それは、ヤフーの乗換え案内をプリントアウトしたものでした(笑)しかも普通に日本語でw
でその中から「東京」という文字を見つけると、その次は「小田原」となっており、それを結ぶ矢印の横には「東海道新幹線」の文字が。。
小田原まで新幹線かよ・・・・と鈍行旅行をしてきた自分は思ったんですが(笑)、とりあえず新幹線のりばを教えればいいのだな、と分かって一安心。
そしてすぐに喋りだしたんですが・・・
「OK, you must ride on “Shinkansen”. So・・・・」
ここで問題が。よく考えたら自分も初めてくる場所だったんで、新幹線のりばまでどう行くか分からなかったんですよね(爆)でももうここまで来たら後には引けないので、適当にあたりを見回して案内板を必死に探す探す(汗)
そしたら改札への階段の上に新幹線のマークがあったので、思わず
「Follow to this blue mark.」
(blueと言ったのは、東北新幹線の緑のマークもあったので)
などという意味不明な英語で解説(爆)それでもどうやら趣旨は伝わったようで、
「Ok,Ok,thank you!」
と言い残して去って行かれました。。
満足に説明できなかったのが若干敗北感ですが、外国人に英語で道教えるのって一度やってみたかったので、貴重な体験ができてよかったです♪
そのあと中央線にのって新宿へ移動、南口改札で慎吾さん、ぶりゅうさんと合流☆すぐあとに未花さんも来て、4人で拝島へ向かいました。
拝島に着いたのが8時45分、集合時間までまたあと一時間もありました(爆)
ここで4人にアーケ幹事に到着の報告。
「ねぇ・・・もしかして着いた・・・系です」
この文面で、全く同じものを同時に4人で送信☆(爆)
駅に着くと目の前にロッテリアがあったので、そこで時間まで駄弁ることに。途中でアーケさんから返事が。内容は
「ぇ」 ・・・の一文字だけ
最初は謎だったんですが、他の3人のメールを見て納得。
届いたメールをつなげたら「早ぇ~YO(笑)」となったのでした(笑)
そのあとは、なんか『アンパンマン』の話で盛り上がった気が(笑)
どうしてこのネタが浮上したのかは全く謎です(爆)
この手のアニメにツッコミ入れたらキリがなくなっちゃうんですが、
「バタ子さんの肩力とコントロールは凄いな」とか
「メロンパンとロールパンが姉妹なのは納得がいかない」とか
挙句の果てには
「新しい顔にはじき出された顔はどうなってるのか」
などという若干笑えない話まで、とにかく盛り上がってました(笑)
そうこうしている間にアーケさんが到着し、買出しをすべくスーパーへ移動。まだ開いていなかったので、前の道路で駄弁っていました。
その後よっしーさんが到着☆例の圧倒的なタイガースナンバージャージを披露しました☆
そういや、途中で「Tama」という文字が入ったバスが通って盛り上がったりもしましたっけ(笑)やっぱあの文字列みたら身体が反応してしまうんですよね~(爆)
店が開くと中に入って買出し開始☆
「みんなこんなに食わないだろう~」
「ウインナー食べたい~~」
「キノコ焼きます?」
「余った肉はやきそばに回しましょう」
などと色々意見を出しながら材料を買いあさっていきました(笑)
・・・すいません、買出しのときのことは、あまり覚えてません(爆)
買出しが終わると拝島駅へ移動。やよいさん待ちの未花さんとよっしーさんを残して、男性陣はホームへ移動。
と、このあたりからアーケさんの元に続々と「遅刻表明」が。。
結局、この時点で新たに合流したのは れおさんただ一人(爆)いっそこのまま全員そろってから行くか!という流れにもなったんですが、やはり先に行ってある程度の準備はしておこう、ということになり、遊佐さん合流後に川井駅へ向けて出発。BBQの下準備を“野郎”だけですることがこの時点で決定いたしました(爆)
で、そのときに慎吾さんとも合流するという話が出て、この際新宿で3人一気に新宿で合流しちゃえ!という話になって、(というか自分が勝手にそういうことに決めて/爆)新宿目指してネカフェを出ました。
ネカフェを出てすぐ、今度は未花さんからメールが(笑)
どうやら早く起きてしまったんで買出し組みに参加したい、ということだったんですが、この際新宿で一緒に合流しちゃえ!ということを、またしても自分が勝手に決めて(爆)、新宿で待ってもらうように伝えたのでした(笑)
京葉線で東京駅に移動、そして中央線に乗り換えることになったんですが、電車を降りたときにホームで、アラビア系(?)の外国人2人が迷っているご様子で。。
一応大学で中学英語の授業を受けているクリリン、ここは異文化コミュニケーション(?)に挑戦だ!!ということで近寄ってみると
「Excuse me? this is end? central?」
・・・・うん、向こうも英語はあまり得意じゃないようで(笑)
おそらく、「ここは終着駅か?」みたいなことを聞いたと思ったので、すぐ横になった路線図で説明。
「This station is here(路線図を指しながら)」
どうやら、ここが終点だということは分かってもらえた様子。
で「Where will you go?」と聞いてみると、なにやら紙を見せてきました。それは、ヤフーの乗換え案内をプリントアウトしたものでした(笑)しかも普通に日本語でw
でその中から「東京」という文字を見つけると、その次は「小田原」となっており、それを結ぶ矢印の横には「東海道新幹線」の文字が。。
小田原まで新幹線かよ・・・・と鈍行旅行をしてきた自分は思ったんですが(笑)、とりあえず新幹線のりばを教えればいいのだな、と分かって一安心。
そしてすぐに喋りだしたんですが・・・
「OK, you must ride on “Shinkansen”. So・・・・」
ここで問題が。よく考えたら自分も初めてくる場所だったんで、新幹線のりばまでどう行くか分からなかったんですよね(爆)でももうここまで来たら後には引けないので、適当にあたりを見回して案内板を必死に探す探す(汗)
そしたら改札への階段の上に新幹線のマークがあったので、思わず
「Follow to this blue mark.」
(blueと言ったのは、東北新幹線の緑のマークもあったので)
などという意味不明な英語で解説(爆)それでもどうやら趣旨は伝わったようで、
「Ok,Ok,thank you!」
と言い残して去って行かれました。。
満足に説明できなかったのが若干敗北感ですが、外国人に英語で道教えるのって一度やってみたかったので、貴重な体験ができてよかったです♪
そのあと中央線にのって新宿へ移動、南口改札で慎吾さん、ぶりゅうさんと合流☆すぐあとに未花さんも来て、4人で拝島へ向かいました。
拝島に着いたのが8時45分、集合時間までまたあと一時間もありました(爆)
ここで4人にアーケ幹事に到着の報告。
「ねぇ・・・もしかして着いた・・・系です」
この文面で、全く同じものを同時に4人で送信☆(爆)
駅に着くと目の前にロッテリアがあったので、そこで時間まで駄弁ることに。途中でアーケさんから返事が。内容は
「ぇ」 ・・・の一文字だけ
最初は謎だったんですが、他の3人のメールを見て納得。
届いたメールをつなげたら「早ぇ~YO(笑)」となったのでした(笑)
そのあとは、なんか『アンパンマン』の話で盛り上がった気が(笑)
どうしてこのネタが浮上したのかは全く謎です(爆)
この手のアニメにツッコミ入れたらキリがなくなっちゃうんですが、
「バタ子さんの肩力とコントロールは凄いな」とか
「メロンパンとロールパンが姉妹なのは納得がいかない」とか
挙句の果てには
「新しい顔にはじき出された顔はどうなってるのか」
などという若干笑えない話まで、とにかく盛り上がってました(笑)
そうこうしている間にアーケさんが到着し、買出しをすべくスーパーへ移動。まだ開いていなかったので、前の道路で駄弁っていました。
その後よっしーさんが到着☆例の圧倒的なタイガースナンバージャージを披露しました☆
そういや、途中で「Tama」という文字が入ったバスが通って盛り上がったりもしましたっけ(笑)やっぱあの文字列みたら身体が反応してしまうんですよね~(爆)
店が開くと中に入って買出し開始☆
「みんなこんなに食わないだろう~」
「ウインナー食べたい~~」
「キノコ焼きます?」
「余った肉はやきそばに回しましょう」
などと色々意見を出しながら材料を買いあさっていきました(笑)
・・・すいません、買出しのときのことは、あまり覚えてません(爆)
買出しが終わると拝島駅へ移動。やよいさん待ちの未花さんとよっしーさんを残して、男性陣はホームへ移動。
と、このあたりからアーケさんの元に続々と「遅刻表明」が。。
結局、この時点で新たに合流したのは れおさんただ一人(爆)いっそこのまま全員そろってから行くか!という流れにもなったんですが、やはり先に行ってある程度の準備はしておこう、ということになり、遊佐さん合流後に川井駅へ向けて出発。BBQの下準備を“野郎”だけですることがこの時点で決定いたしました(爆)
スポンサーサイト
| ホーム |