ハイカラオフの翌日に行われた横浜オフ、企画段階では参加者がどんどん減っていって、最悪4人で行われるかも、という史上最強の小規模オフの予感が漂っていたのですが・・・・
結果的にはいつの間にか参加者は増え、そして史上屈指のアタマの悪いオフ会となったのでありました(爆)
なお、一部圧倒的に敬称略でお送りしておりますw
結果的にはいつの間にか参加者は増え、そして史上屈指のアタマの悪いオフ会となったのでありました(爆)
なお、一部圧倒的に敬称略でお送りしておりますw
前の晩から新宿のネットカフェに泊まりこんでいた自分は、朝の8時に起床。前夜はMerry-Go-Round現象発動で全く眠れず、オレチャ行ったりこち亀読み漁っていた自分の睡眠時間は、正味3時間弱程度だったと推測されます(爆)
ちなみに、自分が泊まったネットカフェのビルの一階にはマクドがあって、な~んかどこかで見たことあるな~~って思ったら、実は去年の年末オフで新宿着いてすぐに入ったマクドだったのです(驚)これは何かの運命か~~??(笑)
パック料金が切れる8時半きっかりにネットカフェを出発。
当初はこのあと横浜オフ開始の13時まで独り孤独に暇つぶしをする覚悟だったんですが、朝からアーケよっしーのお二人が構ってくれるということで、一緒に朝ごはんを食べることに。
さらに、他にも誰か来ないかな?ってな軽いノリでML流してみたら、なんとaquaさんと ありすさんからも参加表明が!!
気がついたら自分も入れて5人となり、軽く普段の大阪オフを突破してしまったのでした(笑)
というわけで即席開催された「朝飯オフ」、その下見をすべくネットカフェを出た自分は歌舞伎町を散策。
5人ぐらいで入れるお店ないかな~ってなノリであたりをうろつくも、さすが歌舞伎町、高いっ!!
で、結局マクドやロッテリアあたりだけチェックして(爆)、集合場所のアルタ前にUターン。
集合時間までまだ30分ぐらいで、当然誰も来てるわけはなくて、一人で誰かの到着を待ちます。まあ予定段階では13時まで一人で時間を過ごすはずだったことを考えれば、30分なんて軽い軽いw
他の人とメールしながら15分ぐらい経過、そのときに目の前を見覚えのある男性が通過。。
ん??aquaさん??
お互い目が合うも、そのまま視線をそらして素通り・・・・
いや~~久々の再開だったんで、お互い自信がなかったんですよ~(滝汗)
その数分後にaquaさんが戻ってきて、去年の年末オフ以来の再開☆
そして朝飯オフの後の横浜オフ参加表明も頂き、俄然テンションの上がる自分w
そして数分後、アーケよっしーさんがご到着☆あとは ありすさんの到着を待つのみ!!
・・・・とあたりを見回していると、また見覚えのある男性が目の前を通過・・・・
・・・・・大地君????
反射的に名前を連呼して呼び止める自分。え?なんで??
そういや、前回の姫様オフでは「今日は他の用事でも渋谷で集合する」とか言ってたから、偶然ここを通ったのか!!これは運命だ!!
とか一瞬の間に考えをめぐらし、ふっと左の方を見ると、そこには…
未花月さん!!
二人の意図がようやく分かり、力が抜けてそこに座り込む自分・・・・
前の晩にML流したとき、「レポート終わったら参加します」と返してくれた未花月さん、しかしその後返信が来なくて・・・・
一方の大地君は全くの無反応。この二人は今回は会えないかな~と落胆してたんですが・・・・
大地君いわく、僕に内緒で会いに来てくれたとのこと・・・・
それ知ったとき、もうほんとうに嬉しかったです(泣)
こんな素晴らしい人たちがいるから、自分がまた東京に行きたくなっちゃうんですよ~~!!!
そうして感動の再会の数分後に、今回がはつがおとなる ありすさんがご到着!!
最後まで参加を戸惑っておられたようですが、結局自分が圧倒的にプレッシャーをかけて、半ば強制的に参加していただきました(爆)
さてさて、気がつけば7人の大舞台となった朝飯オフ、人数も増えたことだし、昨日ハイカラオフで行ったサイゼリアでいっか、とかいうノリであっさりサイゼリアに決定w自分の散策はなんだったんだ(爆)
サイゼリアについたのが10時ちょっと前、そして開店時間は10時。どうやらこの7人がその日の一番のりだようで、それを知ってテンションの上がる女性2名(笑)
ここでは、朝飯を食べる以外に「ボトルチップス」というゲームでやたら盛り上がってました(笑)
ちなみにこんな感じのゲームですw
ここで時間をつぶし(省略モード)、サイゼリアを出るとポップンミュージックをすべくゲーセンへw
とりあえず見つけたゲーセンに入るもポップンが置いてなかったり・・・
かと思えば、すぐ近くのゲーセンは、入り口に2台、その少し置くにさらに1台と凄い状態になっていたり(笑)というわけで、そこでしばし時間つぶし。
ポップンの横にはドラマニ・ギタフリも置いてあったので、自分はギタフリをベースモードでやってみることに☆てか、ベースモードなんてあるの、このとき初めて知りました(笑)
しかし、このベースモードがやたらムズイ・・・・結局サビに入ってすぐに強制終了させられました(爆)
で、その後はポップンで未花月さんと対戦して、正午になると新宿駅へ移動。
そして、横浜行きを悩んでいる大地くんを圧倒的に説得(爆)
suicaに電車代が残ってたら参加できる、とかいう話になったので、券売機に走ってsuicaの残額をチェック~!
新宿-横浜の運賃は540円、そして大地氏のsuicaに残された交通費は!?
suica残額:540円
キター!!ピッタリ賞です!!(笑)
もうこれは横浜に来い、という神のお告げだよ~!とか適当なことを言ってひたすら勧誘する自分(爆)そして、めでたく大地くんの横浜行きが決定♪♪
そして、残念ながらバイトで参加できない未花月さんも途中まで見送ってくれるとのことw
というわけで、7人で湘南-新宿ラインに乗車☆ちなみに、この「湘南-新宿ライン」の運行形態を誰もイマイチ把握できていなかった模様(爆)
で、山手線を出ると横浜までノンストップダッシュ!!ということを知らなくて、品川でも降りなかった未花月さんはそのまま横浜駅まで連行されることに(爆)
横浜駅に着き、未花月さんとお別れして、根岸線に乗り換えて桜木町駅へ!
そして桜木町駅で慎吾さん・れおさんと合流☆
自分と慎吾さんは、8月末のBBQで初めて会って以来、すでに会うのが3回目という(笑)
参加者が出揃ったところで、聖地:赤レンガ倉庫へ移動☆
なんかイベントがあったらしく、テントらしきものが大量にあって人も大量にいたので、端のほうの人がまばらなところへ移動。そして、ここではお約束の「ノンストップダッシュ」もしたのでありました(笑)
で、ここから、ヒスのオフ会史上に残るであろう、圧倒的にアタマの悪いオフ会となったわけで・・・・(爆)
まず、昼飯ということで“アンパン”をみんなで食べます(笑)
次に、アーケクリリンよっしーは書いてきた“履歴書”を披露(爆)
そして、アーケよっしー合作の“ヒスブルテスト”開始(爆)
このテストはアーケさんがオレンジロビーにアップしてくれたようですので、コチラからどうぞ☆
ヒスブルテストとかいいつつ、半分ぐらいは“ヒスに関連した一般教養テスト”になってたのは気のせいだろうか(笑)
普段バイトで教えてるような問題が連発で、半分ぐらいはバイトモードの○○先生が召還されてたわけですが(爆)
つるかめ算とか旅人算とか都道府県の問題とか間違えたら、たぶんオレバイトクビですよ(汗)
そんなプレッシャーにも負けず、この3つは満点でクリアー☆
英語なんて、普段オレが世界史英語の授業中に暇つぶしでやってるぐらいなんで余裕☆
・・・と思ったら、一問だけ全く分からず・・・・
まあ、最後にアーケさんから「かなり意訳してます」というヒントを貰って分かったのですが・・・・危うく満点逃すとこだった(汗)
なお、自分はテストを解いている間は完全に自分の世界に入っていたため、他の方の様子は一切分かりません(爆)アーケさんのレポをお待ちください。。
で、テストを解いている間に雨がぱらついてきて、倉庫の軒下に非難してみんなで座りこんでテストしてたわけですが、圧倒的に通路を占拠していため、途中で警備員さんが来て「ちょっと端の方に寄ってもらえますか?」と注意されたんですよね。(まあ当然といえば当然)
・・・警備員!!!
グロウアップのPV見たことある人なら分かりますよねw
(てか、ここまでの文章はそれを前提に書いてるわけだが/爆)
「警備員さんが来てくれた~~~」とかむしろ喜んだのでした(爆)
さてさて、みんなの答案も埋まってきたところで、テストを切り上げて移動することに。いつの間にか雨も強くなってきたし(汗)
当初はファミレスへ移動するつもりが、目の前に見えてきた観覧車:『コスモクロック21』(コレ)に乗ることにw
オフ会参加者は8人、そして観覧車の定員も8人・・・
はい、これがヒスのオフ会なんです(爆)
つーわけでコスモランドへ移動、天気が悪かったためか人もまばらで、待ち時間ナシで乗れちゃいました☆
観覧車の中で何があったかは全く覚えてないんですが(爆)、何人かが高所恐怖症だ、とかいう話になってたかと思われます。。
そして、そのあとジェットコースター:『バニッシュ!』(コレ)に乗ることも決定!!
・・・・が、絶叫モノということで半分が辞退し、aquaクリリン大地れおの4人で乗ることに。。
自分はせっかくだから“スクリーミング○っしー”(爆)を見たかった&聞きたかったんですがね~~(鬼)
ジェットコースターも“乗るまでは”待ち時間はなかったんですが、席が埋まらないと出発しない仕様なので、自分らの後ろの座席が埋まるまで待たされました・・・・。
ちなみに、自分は子どもの頃から“遊園地に行くと必ずジェットコースターを乗りつくす”という根っからの絶叫モノ大好き人間なわけですが、最近遊園地自体行ってないんで、乗るのはかなり久々でした~
だから恐怖感も結構アップしてるのかなwって思ったんですが・・・
まあ規模が小さめということもあり、自分は結構余裕でしたね(笑)
このあとコスモワールドを後にして、雨もさらに強くなる中、桜木町駅
近くのファミレスへ移動。
で、この移動途中にビル(ランドマーク?)の中を通り抜けたのですが、そのときにカーブしながら上っていくエスカレーターに乗り、よっしーさんとかはかなり感激していた模様w
ファミレスは混んでいたので、“アーケ慎吾大地れお”と“aquaありすクリリンよっしー”に分かれて着席。
こちらのテーブルは全員パフェを注文したのでした(爆)
そして、ここでさっきのテストの答えあわせ☆で、再びバイトモードの○○先生な自分を召還(爆)つる亀算の解説とか普通にバイトでしてますからね~~てか、それでオフ会資金を稼いでる人間なんで(笑)
途中でアーケグループの隣のテーブル空き、そちらに移動してアーケさんの模範解答を見ながら点数化。
自分は・・・・61点 でした☆
実際のテストならなんともビミョウな点数ですが(汗)
このあと、電車で横浜駅へ移動し、飲み会をする居酒屋へ移動☆
(再び省略モード/殴)
途中でaquaさんとお別れ、そして入れ替わりにゆずぃさんと合流し、しかしなぜ…か居酒屋近くで雨宿り。
と、ここで突然挙動不審になる慎吾幹事(爆)
ま・さ・か、あの某氏が参加するのか・・・と騒ぎ立つ一同w
思わずあたりを見渡す自分、と、そこに・・・・
ゼローネ発見!!!
またもや突然の再会に凍りつく自分・・・・なんやねん、この演出。。
どうやら、慎吾幹事とグルで、最初から飛び入り参加することになってたのだとか・・・・w
ゼローネも今回は会えないのか、とあきらめていただけに、本当に嬉しかったです(泣)
こんなサプライズ企画で始まった飲み会、途中でたからさんも合流したりして、気づけば10人参加という結構な大規模オフとなったわけでw
今回のオフ、企画段階では参加者がどんどん減っていったりして、正直かなり凹んでいたのですが・・・・
ナンダカンダでたくさんのヒス友と会えたし、ほんと行ってよかったです、横浜!!
で、これで飲み会も最高のものにしたかったんですが、なんか隣の団体客がやたら騒がしくて・・・・
自分らのテーブルとは、すだれみたいなもので目隠しになってるだけで、防音効果は皆無。そのため、あちらの手拍子やコールや歌が丸聞こえで僕らの会話があまり聞き取れず・・・(泣)
後半はさらに酷くなってきたので、さすがにオレもプツンときちゃって、店員に抗議。
最初は食事を運んできた店員に言っただけなんですが、全く効果がナシ。。
で、そのテーブルの近くに行ってみると、ただ呆然と見ている店員の姿が。。
ほんと、こんな光景大阪じゃありえないっすよ!?そもそも、大阪では「手拍子・歌禁止」ってのが主流だし。。(特に個室化されてない場合は)僕らの他にもたくさんお客さんいたし、大阪だったら確実にトラブル起きていたでしょうな・・・・
つーわけで、色々店員に言ってやりたかったんですが、そばにいたその団体の数人マネージャーさん(?)が必死に謝ってきたので、まあ店員さんにちょっとだけ抗議しておとなしく退散しました。。
ほんと、今回のオフは全てがよかっただけに、あの団体客(と店の対応)は、それに泥を塗られた感じで、今思い出しても腹立たしいです。。
あとでマネージャーさんが謝りに来てくれたんですが、別にマネージャーさんたちに罪はないですからねぇ。。
店の人も料金割引で対応すると申し出てくれたんですが、後になって言われてもねぇ・・・・
といっても、そのときは「酷いことしちゃったかな??」と結構ビビってた自分がいたのですが(爆)
そんな感じで、みんなで楽しく話すという雰囲気はイマイチ味わえず、ひたすらアーケよっしーとヒスブルトークを繰り広げていたと思いますw
さて、飲み会のあとはお約束の徹カラ~~!!
・・・といきたいトコだったんですが、さすがに翌日が平日ということで今回は断念。。。
しかも、自分は次の1限に絶対出なきゃいけなかったんですよね~(汗)
だから、今回は
横浜→夜行バス『ハーバーライト大阪』→大阪→大学直行
という帰阪経路をとったのでした(爆)
つーわけで、実は今回のオフは大学の授業の用意を持参していたのでした(爆)まあ、プリクラ切るときにハサミ提供したり、テストするときに筆記用具使ったりと、これが結構役に立ったのですが(笑)
話を戻して、飲み会を終えたヒスファン一行は横浜駅へ移動。ここでみなさんとお別れ。。
そして自分は慎吾さんに背中見送る改札夜行バスに乗るトコまで送って頂き、今夜の宿(激違)へとチェックイン(さらに違)したのでしたw
今回はちょっと奮発して豪華にJRバス使ったので、3列独立シートで、スリッパと毛布がそなえつけ、さらにフットレストまであるというかなり快適な空間でした♪
というわけで横浜を出るとすぐに爆睡、無事大阪へ着いたのでした☆
ちなみに、自分が泊まったネットカフェのビルの一階にはマクドがあって、な~んかどこかで見たことあるな~~って思ったら、実は去年の年末オフで新宿着いてすぐに入ったマクドだったのです(驚)これは何かの運命か~~??(笑)
パック料金が切れる8時半きっかりにネットカフェを出発。
当初はこのあと横浜オフ開始の13時まで独り孤独に暇つぶしをする覚悟だったんですが、朝からアーケよっしーのお二人が構ってくれるということで、一緒に朝ごはんを食べることに。
さらに、他にも誰か来ないかな?ってな軽いノリでML流してみたら、なんとaquaさんと ありすさんからも参加表明が!!
気がついたら自分も入れて5人となり、軽く普段の大阪オフを突破してしまったのでした(笑)
というわけで即席開催された「朝飯オフ」、その下見をすべくネットカフェを出た自分は歌舞伎町を散策。
5人ぐらいで入れるお店ないかな~ってなノリであたりをうろつくも、さすが歌舞伎町、高いっ!!
で、結局マクドやロッテリアあたりだけチェックして(爆)、集合場所のアルタ前にUターン。
集合時間までまだ30分ぐらいで、当然誰も来てるわけはなくて、一人で誰かの到着を待ちます。まあ予定段階では13時まで一人で時間を過ごすはずだったことを考えれば、30分なんて軽い軽いw
他の人とメールしながら15分ぐらい経過、そのときに目の前を見覚えのある男性が通過。。
ん??aquaさん??
お互い目が合うも、そのまま視線をそらして素通り・・・・
いや~~久々の再開だったんで、お互い自信がなかったんですよ~(滝汗)
その数分後にaquaさんが戻ってきて、去年の年末オフ以来の再開☆
そして朝飯オフの後の横浜オフ参加表明も頂き、俄然テンションの上がる自分w
そして数分後、アーケよっしーさんがご到着☆あとは ありすさんの到着を待つのみ!!
・・・・とあたりを見回していると、また見覚えのある男性が目の前を通過・・・・
・・・・・大地君????
反射的に名前を連呼して呼び止める自分。え?なんで??
そういや、前回の姫様オフでは「今日は他の用事でも渋谷で集合する」とか言ってたから、偶然ここを通ったのか!!これは運命だ!!
とか一瞬の間に考えをめぐらし、ふっと左の方を見ると、そこには…
未花月さん!!
二人の意図がようやく分かり、力が抜けてそこに座り込む自分・・・・
前の晩にML流したとき、「レポート終わったら参加します」と返してくれた未花月さん、しかしその後返信が来なくて・・・・
一方の大地君は全くの無反応。この二人は今回は会えないかな~と落胆してたんですが・・・・
大地君いわく、僕に内緒で会いに来てくれたとのこと・・・・
それ知ったとき、もうほんとうに嬉しかったです(泣)
こんな素晴らしい人たちがいるから、自分がまた東京に行きたくなっちゃうんですよ~~!!!
そうして感動の再会の数分後に、今回がはつがおとなる ありすさんがご到着!!
最後まで参加を戸惑っておられたようですが、結局自分が圧倒的にプレッシャーをかけて、半ば強制的に参加していただきました(爆)
さてさて、気がつけば7人の大舞台となった朝飯オフ、人数も増えたことだし、昨日ハイカラオフで行ったサイゼリアでいっか、とかいうノリであっさりサイゼリアに決定w自分の散策はなんだったんだ(爆)
サイゼリアについたのが10時ちょっと前、そして開店時間は10時。どうやらこの7人がその日の一番のりだようで、それを知ってテンションの上がる女性2名(笑)
ここでは、朝飯を食べる以外に「ボトルチップス」というゲームでやたら盛り上がってました(笑)
ちなみにこんな感じのゲームですw
ここで時間をつぶし(省略モード)、サイゼリアを出るとポップンミュージックをすべくゲーセンへw
とりあえず見つけたゲーセンに入るもポップンが置いてなかったり・・・
かと思えば、すぐ近くのゲーセンは、入り口に2台、その少し置くにさらに1台と凄い状態になっていたり(笑)というわけで、そこでしばし時間つぶし。
ポップンの横にはドラマニ・ギタフリも置いてあったので、自分はギタフリをベースモードでやってみることに☆てか、ベースモードなんてあるの、このとき初めて知りました(笑)
しかし、このベースモードがやたらムズイ・・・・結局サビに入ってすぐに強制終了させられました(爆)
で、その後はポップンで未花月さんと対戦して、正午になると新宿駅へ移動。
そして、横浜行きを悩んでいる大地くんを圧倒的に説得(爆)
suicaに電車代が残ってたら参加できる、とかいう話になったので、券売機に走ってsuicaの残額をチェック~!
新宿-横浜の運賃は540円、そして大地氏のsuicaに残された交通費は!?
suica残額:540円
キター!!ピッタリ賞です!!(笑)
もうこれは横浜に来い、という神のお告げだよ~!とか適当なことを言ってひたすら勧誘する自分(爆)そして、めでたく大地くんの横浜行きが決定♪♪
そして、残念ながらバイトで参加できない未花月さんも途中まで見送ってくれるとのことw
というわけで、7人で湘南-新宿ラインに乗車☆ちなみに、この「湘南-新宿ライン」の運行形態を誰もイマイチ把握できていなかった模様(爆)
で、山手線を出ると横浜までノンストップダッシュ!!ということを知らなくて、品川でも降りなかった未花月さんはそのまま横浜駅まで連行されることに(爆)
横浜駅に着き、未花月さんとお別れして、根岸線に乗り換えて桜木町駅へ!
そして桜木町駅で慎吾さん・れおさんと合流☆
自分と慎吾さんは、8月末のBBQで初めて会って以来、すでに会うのが3回目という(笑)
参加者が出揃ったところで、聖地:赤レンガ倉庫へ移動☆
なんかイベントがあったらしく、テントらしきものが大量にあって人も大量にいたので、端のほうの人がまばらなところへ移動。そして、ここではお約束の「ノンストップダッシュ」もしたのでありました(笑)
で、ここから、ヒスのオフ会史上に残るであろう、圧倒的にアタマの悪いオフ会となったわけで・・・・(爆)
まず、昼飯ということで“アンパン”をみんなで食べます(笑)
次に、アーケクリリンよっしーは書いてきた“履歴書”を披露(爆)
そして、アーケよっしー合作の“ヒスブルテスト”開始(爆)
このテストはアーケさんがオレンジロビーにアップしてくれたようですので、コチラからどうぞ☆
ヒスブルテストとかいいつつ、半分ぐらいは“ヒスに関連した一般教養テスト”になってたのは気のせいだろうか(笑)
普段バイトで教えてるような問題が連発で、半分ぐらいはバイトモードの○○先生が召還されてたわけですが(爆)
つるかめ算とか旅人算とか都道府県の問題とか間違えたら、たぶんオレバイトクビですよ(汗)
そんなプレッシャーにも負けず、この3つは満点でクリアー☆
英語なんて、普段オレが
・・・と思ったら、一問だけ全く分からず・・・・
まあ、最後にアーケさんから「かなり意訳してます」というヒントを貰って分かったのですが・・・・危うく満点逃すとこだった(汗)
なお、自分はテストを解いている間は完全に自分の世界に入っていたため、他の方の様子は一切分かりません(爆)アーケさんのレポをお待ちください。。
で、テストを解いている間に雨がぱらついてきて、倉庫の軒下に非難してみんなで座りこんでテストしてたわけですが、圧倒的に通路を占拠していため、途中で警備員さんが来て「ちょっと端の方に寄ってもらえますか?」と注意されたんですよね。(まあ当然といえば当然)
・・・警備員!!!
グロウアップのPV見たことある人なら分かりますよねw
(てか、ここまでの文章はそれを前提に書いてるわけだが/爆)
「警備員さんが来てくれた~~~」とかむしろ喜んだのでした(爆)
さてさて、みんなの答案も埋まってきたところで、テストを切り上げて移動することに。いつの間にか雨も強くなってきたし(汗)
当初はファミレスへ移動するつもりが、目の前に見えてきた観覧車:『コスモクロック21』(コレ)に乗ることにw
オフ会参加者は8人、そして観覧車の定員も8人・・・
はい、これがヒスのオフ会なんです(爆)
つーわけでコスモランドへ移動、天気が悪かったためか人もまばらで、待ち時間ナシで乗れちゃいました☆
観覧車の中で何があったかは全く覚えてないんですが(爆)、何人かが高所恐怖症だ、とかいう話になってたかと思われます。。
そして、そのあとジェットコースター:『バニッシュ!』(コレ)に乗ることも決定!!
・・・・が、絶叫モノということで半分が辞退し、aquaクリリン大地れおの4人で乗ることに。。
自分はせっかくだから“スクリーミング○っしー”(爆)を見たかった&聞きたかったんですがね~~(鬼)
ジェットコースターも“乗るまでは”待ち時間はなかったんですが、席が埋まらないと出発しない仕様なので、自分らの後ろの座席が埋まるまで待たされました・・・・。
ちなみに、自分は子どもの頃から“遊園地に行くと必ずジェットコースターを乗りつくす”という根っからの絶叫モノ大好き人間なわけですが、最近遊園地自体行ってないんで、乗るのはかなり久々でした~
だから恐怖感も結構アップしてるのかなwって思ったんですが・・・
まあ規模が小さめということもあり、自分は結構余裕でしたね(笑)
このあとコスモワールドを後にして、雨もさらに強くなる中、桜木町駅
近くのファミレスへ移動。
で、この移動途中にビル(ランドマーク?)の中を通り抜けたのですが、そのときにカーブしながら上っていくエスカレーターに乗り、よっしーさんとかはかなり感激していた模様w
ファミレスは混んでいたので、“アーケ慎吾大地れお”と“aquaありすクリリンよっしー”に分かれて着席。
こちらのテーブルは全員パフェを注文したのでした(爆)
そして、ここでさっきのテストの答えあわせ☆で、再びバイトモードの○○先生な自分を召還(爆)つる亀算の解説とか普通にバイトでしてますからね~~てか、それでオフ会資金を稼いでる人間なんで(笑)
途中でアーケグループの隣のテーブル空き、そちらに移動してアーケさんの模範解答を見ながら点数化。
自分は・・・・61点 でした☆
実際のテストならなんともビミョウな点数ですが(汗)
このあと、電車で横浜駅へ移動し、飲み会をする居酒屋へ移動☆
(再び省略モード/殴)
途中でaquaさんとお別れ、そして入れ替わりにゆずぃさんと合流し、しかしなぜ…か居酒屋近くで雨宿り。
と、ここで突然挙動不審になる慎吾幹事(爆)
ま・さ・か、あの某氏が参加するのか・・・と騒ぎ立つ一同w
思わずあたりを見渡す自分、と、そこに・・・・
ゼローネ発見!!!
またもや突然の再会に凍りつく自分・・・・なんやねん、この演出。。
どうやら、慎吾幹事とグルで、最初から飛び入り参加することになってたのだとか・・・・w
ゼローネも今回は会えないのか、とあきらめていただけに、本当に嬉しかったです(泣)
こんなサプライズ企画で始まった飲み会、途中でたからさんも合流したりして、気づけば10人参加という結構な大規模オフとなったわけでw
今回のオフ、企画段階では参加者がどんどん減っていったりして、正直かなり凹んでいたのですが・・・・
ナンダカンダでたくさんのヒス友と会えたし、ほんと行ってよかったです、横浜!!
で、これで飲み会も最高のものにしたかったんですが、なんか隣の団体客がやたら騒がしくて・・・・
自分らのテーブルとは、すだれみたいなもので目隠しになってるだけで、防音効果は皆無。そのため、あちらの手拍子やコールや歌が丸聞こえで僕らの会話があまり聞き取れず・・・(泣)
後半はさらに酷くなってきたので、さすがにオレもプツンときちゃって、店員に抗議。
最初は食事を運んできた店員に言っただけなんですが、全く効果がナシ。。
で、そのテーブルの近くに行ってみると、ただ呆然と見ている店員の姿が。。
ほんと、こんな光景大阪じゃありえないっすよ!?そもそも、大阪では「手拍子・歌禁止」ってのが主流だし。。(特に個室化されてない場合は)僕らの他にもたくさんお客さんいたし、大阪だったら確実にトラブル起きていたでしょうな・・・・
つーわけで、色々店員に言ってやりたかったんですが、そばにいたその団体の数人マネージャーさん(?)が必死に謝ってきたので、まあ店員さんにちょっとだけ抗議しておとなしく退散しました。。
ほんと、今回のオフは全てがよかっただけに、あの団体客(と店の対応)は、それに泥を塗られた感じで、今思い出しても腹立たしいです。。
あとでマネージャーさんが謝りに来てくれたんですが、別にマネージャーさんたちに罪はないですからねぇ。。
店の人も料金割引で対応すると申し出てくれたんですが、後になって言われてもねぇ・・・・
といっても、そのときは「酷いことしちゃったかな??」と結構ビビってた自分がいたのですが(爆)
そんな感じで、みんなで楽しく話すという雰囲気はイマイチ味わえず、ひたすらアーケよっしーとヒスブルトークを繰り広げていたと思いますw
さて、飲み会のあとはお約束の徹カラ~~!!
・・・といきたいトコだったんですが、さすがに翌日が平日ということで今回は断念。。。
しかも、自分は次の1限に絶対出なきゃいけなかったんですよね~(汗)
だから、今回は
横浜→夜行バス『ハーバーライト大阪』→大阪→大学直行
という帰阪経路をとったのでした(爆)
つーわけで、実は今回のオフは大学の授業の用意を持参していたのでした(爆)まあ、プリクラ切るときにハサミ提供したり、テストするときに筆記用具使ったりと、これが結構役に立ったのですが(笑)
話を戻して、飲み会を終えたヒスファン一行は横浜駅へ移動。ここでみなさんとお別れ。。
そして自分は慎吾さんに
今回はちょっと奮発して豪華にJRバス使ったので、3列独立シートで、スリッパと毛布がそなえつけ、さらにフットレストまであるというかなり快適な空間でした♪
というわけで横浜を出るとすぐに爆睡、無事大阪へ着いたのでした☆
スポンサーサイト
この記事へのコメント
サイゼリアではなくてサイゼリヤな罠(笑
2005/11/13(日) 01:40:49 | URL | だいちゃん #-[ 編集]
こっちもトラバを(笑)。
いやぁテストを一番いろいろ解いてくれてうれしかったですよん♪(笑)
2日連続でおつかれちゃーんでした♪
いやぁテストを一番いろいろ解いてくれてうれしかったですよん♪(笑)
2日連続でおつかれちゃーんでした♪
>大地くん
あ、やっぱり(汗)指摘サンクス☆
でも、全部直すのメンドイから放置で(爆)
>アーケさん
こっちもトラバ送っておきましたw
ああいうのにムキになってしまうのは、もはや職業病です(笑)
あ、やっぱり(汗)指摘サンクス☆
でも、全部直すのメンドイから放置で(爆)
>アーケさん
こっちもトラバ送っておきましたw
ああいうのにムキになってしまうのは、もはや職業病です(笑)
2005/11/13(日) 02:56:15 | URL | クリリン #-[ 編集]
栗の検索サイト。動画、まり、イラスト、から くり、桃栗など栗に関する各種情報をお届けしています。 http://meat.stuartmembery.com/
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
1年経って、パワーアップして帰ってきた!その名も「横濱赤レンガオフ」!画数的にパワーアップ!(爆)…いやぁ、アタマの悪さもパワーアップしてたんですよコレが!!(笑)
2005/11/13(日) 02:33:09 | アーケオプテ日記
横浜駅で皆とバイバイ~だけど帰りの電車やっぱし一緒の吉祥寺トリオ☆新宿まで一緒でした~奇跡が起きたのは高田馬場で電車に乗ろうとした瞬間後ろから‘よっしー’って声が~未花ちゃん!バイト帰りの未花ちゃんと偶然再会~!ホントは各停で一緒に帰りたかったけど時間の
2005/12/03(土) 04:04:16 | Peace People
| ホーム |